もりや耳鼻咽喉科

診療時間はこちら

WEB予約受付

もりや耳鼻咽喉科

MENU
     

医院ブログ

     

Blog

だ液

口は、食事や飲み物が体の外の世界からからだの中に入る第一の関門です。 口の中で分泌される唾液は口の中でとても大切なはたらきをします。唾液は私たちの健康になくてはならない大切なものです。

・唾液とは
口の中の唾液腺と呼ばれるところから分泌されます。1日の分泌量は1リットル以上にもなります。唾液にはサラサラした唾液とネバネバした唾液の2種類があり自律神経の支配を受けています。食事のときはサラサラした唾液が出て食物ののみ込みを助けますが、イライラしたり緊張すると唾液の分泌量が減りまたネバネバした唾液の割合が多くなり、口の中はネバネバカラカラした状態になります。
唾液の主な働きには5つあります。
①口腔粘膜のうるおいいを保ち粘膜を保護します。
②口の中の汚れを洗い流します。
③酸を中和して、口の中を中性に保ちます。
④歯牙を保護しむし歯になるのを防ぎます。
⑤口の中での細菌が増えるのをおさえます。
個人差がありますが一般に、年齢があがると次第に唾液の量が低下し、そのため口腔内の環境が悪化しやすくなります。

唾液をしっかり分泌させるには、日頃どのようなことに気をつけたらよいでしょうか。
・よくかみましょう:しっかりよくかんで飲み込む習慣づけを心がけましょう。ガムをかむ習慣もいいですね。
・規則正しい生活リズムを心がけましょう:食事時間や睡眠時間が不規則では自律神経が乱れ唾液の分泌が整えられません。日頃は、食事の時間を決めて睡眠も整えましょう。

・唾液腺のマッサージをしましょう: 唾液腺には①耳下腺②顎下腺③舌下腺という左右一対の大きな3つの唾液腺と、唇から口内に無数の小唾液腺があります。

3つの大唾液腺を毎日楽しくマッサージします。唾液腺が元気になります。毎日続けましょう。

①耳下腺
耳下腺は耳たぶのやや前下方の付け根辺りにある最も大きな唾液腺です。
人差し指から小指までの4本をほほにあて、上の奥歯あたりを10回ほど、後ろから前へ向かってやさしく回します。
②顎下腺
顎下腺は下あごの骨の内側にあります。
親指をあごの骨の内側、耳の下あたりに当てます。そこからあごの骨の内側をあごの下の手前まで5回かけて前の方まで押していきます。
③舌下腺
舌下腺はあごの先の内側、舌の付け根にあたります。
親指をあごの先の内側に当てます。下から舌を突き上げるように、10回グーッと押します。

(参考 厚生労働省 e-ヘルスネット など)唾液腺

カテゴリー